ジャストエネルギージャパンの支払いは、口座振替かコンビニエンスストアになります。クレジットカードが使えないのは不便ですね。ポイントを貯める為に使いたいと思っていたのですが残念です。
公式サイトに「クレジットカードの引き落とし方法は、現在システムの準備中です。利用可能になり次第、弊社ウェブサイト上にてお知らせいたします」とあるので期待して待っているところです。
ジャストエネルギージャパンは、契約手数料や解約手数料がありませんので他に良い新電力会社があれば遠慮なく解約して他の新電力会社に変更出来るのが良いところです(*^^*)
新電力会社と契約するとスマートメーターが取り付けられると聞いていましたが、すでにスマートメーターになっていました。別に電気料金に影響はないのでどうでも良い事ですが(・∀・)

折角なのでジャストエネルギージャパンと契約した事によって電気料金がいくら安くなったのか、請求書を見ながら確認します。

基本料金 535.68円
電力量1段料金(111×23.50/kWh) 2608.50円
燃料費調整額(111×-0.48kWh) -53.28円
再生エネルギー発電促進賦課金(111×2.90kWh) 321.90円
請求額 3412円(消費税等相当額含む)
ジャストエネルギージャパンと契約する事によって上記料金となりました。これが旧電力会社との契約だったら、
基本料金 669.60円
電力量1段料金(111×23.54/kWh) 2612.94円
燃料費調整額(111×-0.48kWh) -53.28円
再生エネルギー発電促進賦課金(111×2.90kWh) 321円(円未満切捨て)
請求額 3550円(消費税等相当額含む)
公式サイト電気料金の計算より確認。
月々138円(4%程度)安くなりました。電気使用量が、一般家庭に比べて少ないので参考になりづらいと思いますが、逆にこれだけ電気使用量が少なくても料金が下がるとご理解していただければと思います。
新電力会社と契約したからといっても、何も変わらず電気を使用して過ごしています。
もっと安い新電力会社があれば、また契約を変えれば良いだけの事。是非一度、新電力会社との契約を考えてみてはどうでしょうか?新電力会社を比較するなら、
が使いやすく良かったです(別にこのサイトの宣伝ではありません)
他の電力比較サイトでも全然かまわないと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
コメント